西日暮里駅の学習塾、白熱教室 アカデミーソウル|西日暮里駅で塾・学習塾をお探しの生徒さん、保護者様、お待ちしております。 |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
![]() |
![]() 塾長からの一言
中1の終わり頃には高校への内部進学も危ぶまれるくらい成績が落ち込んでいましたが、部活を週回数の少ないクラブに変えたり、提出物は必ず出すようにしたり、覚悟を決めてあらゆる努力を実行して行きました。塾でも授業数を増やして「実力アップ演習」も加えて、毎日毎日必死で勉強するようになりました。 塾生・保護者からの声
中学二年から通常授業に加えて「実力アップ」の授業を追加して、通年で通っておりますが、この1年余りで対象の科目の成績は約「2」(10段階評価)アップしました。 (慶応義塾中学 N・Mさんのお母さん)
![]() 塾長からの一言
「進研テスト」で小4の入塾時に56だった偏差値が小6の時には66 ![]() 塾生・保護者からの声
「入塾を考えたきっかけは、学校の授業で勉強していることが一切身についていないという現状を実感したからです。また、それ程難しいとも思えない漢字さえも全然覚えられないといった現実に、このままではいけないと考えました。そして学校みたいに集団で授業をする様な塾よりも少人数制の塾をと探しこの塾に決めました。 先生1人に生徒2人という授業体制できめ細かく指導して下さり、子供の質問にも丁寧に対応して下さったお陰で成績が上がったと思います。分かるまで理解できるまで教えることは、少人数だからこそできることだと思います。」 (千駄木小6年生 S.T君のお母さん)
![]() 塾長からの一言
小4の頃から入塾し、小5からは中学受験の意志を固め、以降二年間受験勉強をがんばって、小6の初め頃に選んだ志望校にみごと合格できました。その生徒のお母さんの言葉です。 塾生・保護者からの声
「マンツーマンならではの指導で、本人の苦手な部分を把握し、理解するまで粘り強く徹底して教えて下さるので安心して通わせることができます。また本人の性格ややる気を見越しての今後の方向性を考えてアドバイスして下さるのも信頼あってのことだと思い、とても感謝しています。節目節目を越えるたびに末長くお付き合いできたらと思います。」 (千駄木小6年生 I . Kさんのお母さん)
![]() 塾長からの一言
中3の受験生の合格体験記です。短期間で五教科の偏差値を8上げるのは、かなり大変なことです。 ![]() 塾生・保護者からの声
「十一月の模試を受けた時、志望校判定は下から二番目の『D』でした。その時、正直親も僕も、『きっとダメだろうな。』と諦めかけていました。けれど先生は目標点をしっかり決めてくれて、『この点を超えれば、絶対合格する。』と励ましてくれました。その日を期に僕は今までにないほど必死に勉強しました。先生のいつもの親身なご指導に加え、特注のワークを本番までの約二ヶ月間解き続けました。努力の甲斐あって、一月の模試の判定は『B』になり、偏差値は十一月の模試よりも8上がりました。そして念願の都立高校に合格することができました。」 (文京六中3年生 G.R.君)
西日暮里で人気の学習塾の塾生さんと保護者様のお声をご紹介します 白熱教室アカデミーソウルでは実際にお通いいただいている塾生さんや合格を果たされて卒業された生徒さん、保護者様のお声をご紹介しております。西日暮里駅から徒歩2分で通いやすく、続けやすいと評判の、個別指導塾をご利用者様のお声をぜひご確認ください。 |
|||||||
|